子供ってスマホやタブレット大好きですよね~。大人が見ていると覗き込んできて何してるの~?なんて興味津々です。端末を渡してゲームをさせたら最後、そのあと味をしめてゲームさせろ~させろ~言ってきます。しかし子供用のアプリってそもそも少なかったり、対象年齢が合っていなかったり、すぐ広告が出たり、課金が必要だったりしますよね。また、指の操作の具合によって遊んでいたアプリ以外の画面に切り替わってしまったりして、ラインのトークやメールなどを削除されたり、間違えて課金してしまったり、間違った操作をされたら大変です。そんなこともあり、我が家は先日娘用の遊び用タブレットとしてAmazon fire HD10 キッズモデルを購入しました。これがとっても使い勝手が良くて。
今回はAmazon fire HDシリーズについて、何ができるのか?、値段、おすすめアプリなどについてまとめてみました。
過去記事ではfireHD10を使って英語ゲームを遊んでる娘の動画も載ってます〜^^
何ができるの?
・年齢に合ったゲーム、ビデオ、絵本が楽しめる
・ペアレンタルコントロールが搭載されている
・2年間の本体保証つき
・頑丈なキッズカバーが付いてくるのである程度の衝撃があっても安心
・Kidsモードを切れば大人も普通のタブレットとして使用することが可能
年齢に合ったゲーム、ビデオ、絵本が楽しめる
子供の年齢を設定することができ、そのお子さんに合った子供向けゲーム、ビデオ、絵本を楽しむことができます。タブレットを購入すると「Amazon Kids+」というコンテンツ使いたい放題のサービスが通常プライム会員だと年額5,760円、一般会員だと年額11,760円のところが、一年間無料で付いてきます。もっと先のことを学習したければ年齢設定を上げて設定するだけ、逆に下げることもできます。
ペアレンタルコントロールが搭載されている
ペアレンタルコントロールが搭載されていて別端末でAmazonのアカウントにログインすれば、1日の利用時間を制限することができます。また何のコンテンツをどのくらい遊んだのか細かく確認することができます。
子供が落としたり、故障・破損させても安心
2年間ならタブレットが故障、破損しても取り替える事が可能です。また多少の衝撃があっても安心なケースも付いてきます。色はピンク、ブルー、紫から選ぶことができます。
値段、スペック
スペックによって値段の違いがあります。重要なのは容量とディスプレイサイズだと思います。我が家の場合はタブレットを家でしか使わず持ち歩くことがないと思ったのと、ディスプレイが大きい方が操作しやすいと思ったのでFire HD10にしました!
Fire 7 キッズモデル | Fire HD 8 キッズモデル | Fire HD10 キッズモデル | |
値段 | ¥11,980 | ¥14,980 | ¥19,980 |
容量 | 16GB | 32GB | 32GB |
保護カバー | ○ | ○ | ○ |
1年間Amazon kids+ 無料 | ○ | ○ | ○ |
2年間保証 | ○ | ○ | ○ |
ディスプレイサイズ | 7インチ | 8インチ HD | 10.1インチ HD |
バッテリー | 最大7時間 | 最大12時間 | 最大12時間 |
重量 | 456g | 550g | 778g |
どんなアプリがある?
魅力的なキャラクターがたくさん!
しまじろう、トーマス、ハローキティ、ミッキーやプーさん、アナ雪など様々なディズニーキャラクターなどが出てくるアプリがたくさんあります。


知育ゲームもある!
学研の知育ドリルをタブレットでできてしまいます。

数字、ひらがな、英語を学ぶアプリも!

トイレトレーニングに役立ちそうなものもあり!

実際に遊んでいる様子
まとめ
以前娘はYouTubeにかなり依存していました。YouTubeは育児をしながら家事をする上でとても役に立つツールだとは思うのですが、娘が口を開けてボーーっと見ていることに気になっていました。娘が好きなのは誰かがどこかに遊びに行ったり、おもちゃで遊んでいる動画です。これ、見ているだけで何か娘の役に立っているのかな!?と思っていました。かと言って家事の間、一緒に遊ぼーと言われても対応できなかったり、本やおもちゃよりもYouTubeが見たいモードになったらおもちゃで一緒に遊ぼうとしても拒否してきたり。じゃあゲームはどうだ!?ゲームの方が頭で考えて指を動かすからまだマシなのでは!?と思い、最近はYouTubeはほどほどにして、YouTubeを見たがってもゲームをさせるように誘導しています。本人も楽しいようで私が家事をしている間、パズルをしたり、英語ゲームをして遊んでくれています。自分で何のアプリをするか選ぶことができるのも嬉しいようです。初期費用は高いですが、これから数年楽しめますのでおもちゃを買うよりかなりコスパが良い買い物でした!
コメント